SMMA参加館ゆかりの人物にせまるコラムシリーズ。人を知って、収蔵品をもっと身近に、もっと楽しく。
2020年12月10日(木)放送 / 専門性が高いさまざまなテーマについて、学芸員がラジオでお話しします。
野鳥観察の方法や双眼鏡の使い方を学び、冬の野鳥観察を行います。
2020年12月1日(火曜日)より、4月に開催を見送った企画展「仙台の美と出会う」の開催に代えて、特集展示でそのエッセンスを紹介します。
ミュージアム界隈のあれこれをせんだいメディアテーク副館長・遠藤俊行が綴ります。
2020年11月12日(木) に放送 したミュージアムトークテラス・ラジオのアーカイブです。
11月より放送開始/毎月第2木曜 20:00-21:00
2020年07月07日(火)
新型コロナウイルス感染症によるSMMA参加館の開館・催事の実施状況についてお知らせします。
SMMA参加館ゆかりの人物にせまるコラムシリーズ。人を知って、収蔵品をもっと身近に、もっと楽しく。
SMMA参加館の学芸員さんのひと休みを紹介するシリーズ。ミュージアムを楽しむヒントを見つけてください。
SMMA参加館ゆかりの人物にせまるコラムシリーズ。人を知って、収蔵品をもっと身近に、もっと楽しく。
SMMA参加館の学芸員さんのひと休みを紹介するシリーズ。ミュージアムを楽しむヒントを見つけてください。
SMMA参加館ゆかりの人物にせまるコラムシリーズ。人を知って、収蔵品をもっと身近に、もっと楽しく。
SMMA参加館の学芸員さんのひと休みを紹介するシリーズ。ミュージアムを楽しむヒントを見つけてください。
2020年06月09日(火)
おうちで楽しめるミュージアムの取り組みを紹介します。
2020年05月15日(金)
おうちで楽しめるミュージアムの取り組みを紹介します