SMMA SENDAI MIYAGI MUSEUM ALLIANCE 仙台・宮城ミュージアムアライアンス

ARTICLE

ミュージアムユニバース「トークとイベントの広場」

2017年12月16日(土)、17日(日)開催の「ミュージアムユニバース」。

トークとイベントの広場」「体験の広場」「展示の広場」「ミュージアムグッズショップ」にミュージアムのとっておきが集まる2日間です。

トークとイベントの広場」では、各館の専門家がトークやクイズを開催します。

子どもから大人まで、ミュージアムをもっと身近に感じる広場です。

 

【「トークとイベントの広場」プログラム紹介】

★せんだいメディアテーク

ミュゼバトル4〜私のイチ押しミュージアムはコレよ!

大好きなミュージアムについて自由に紹介し合い、誰が会場の関心を一番集めるかを競うゲームです。ミュゼバトルで、もっと文化や芸術が身近なものに!故宮博物館、ルーヴル、MoMA、etc…

開催日時◇12月16日(土)12:45-13:45

ファシリテーター◇せんだいメディアテーク 学芸員 清水有

プレゼンター◇

東北大学総合学術博物館 助教 黒柳あずみ

東北芸術工科大学1年生 坂口向日葵

仙台市博物館 学芸員 寺澤慎吾

センダイ・モーションズ 記者 アリーセ・ドンネレ

仙台文学館 学芸員 本多真紀

 

★仙台歴史ミュージアムネットワーク

クイズ&トーク「知ってる!?仙台の歴史」

歴ネット各館(8館)より、仙台の歴史に関するクイズを出題。全問正解すると…素敵なプレゼントが。今まで知らなかった仙台の姿が見えてくるかもしれません。

開催日時◇12月16日(土)14:00-14:45

出演館◇仙台歴史ミュージアムネットワーク(地底の森ミュージアム、仙台市縄文の森広場、仙台市博物館、仙台城見聞館、瑞鳳殿、仙台文学館、仙台市歴史民俗資料館、仙台市戦災復興記念館)

 

★東北福祉大学・鉄道交流ステーション

仙台にある鉄道遺産を訪ねてみよう

(写真:高橋敏昭)

「鉄道遺産」って何でしょう?明治・大正・昭和に作られた鉄道の構造物で、戦禍や災害などをくぐり抜けて今も(しかも現役で)存在している施設があります。そんな鉄道遺産を仙台周辺に訪ねてみましょう。

開催日時◇12月16日(土)15:00-15:45

話し手◇

東北福祉大学・鉄道交流ステーション 運営委員 高橋敏昭

東北福祉大学・鉄道交流ステーション 学芸員 鈴木佳子

 

★東北大学総合学術博物館×せんだい3.11メモリアル交流館

これからの暮らしを考える〜西洋と日本の自然観から〜

震災復興でのせんだい3.11メモリアル交流館の取り組みを紹介しながら、自然災害とくに日本と西洋の自然観の違いと共通点を探ることで、私たちのこれからの暮らしについて会場の皆さまといっしょに考えます。

開催日時◇12月16日(土)16:00-16:45

話し手◇

東北大学総合学術博物館 助教 小川知幸

東北大学総合学術博物館 技術補佐員 鹿野晴尚

せんだい3.11メモリアル交流館 飯川晃

 

★スリーエム仙台市科学館

サイエンスショー「科学のふしぎ」

[色の科学マジック]

・色が消える紅茶・色が変わるジュース

・振った瞬間、色が着いたり消えたりする液体など…

科学の力をつかったカラフルなマジックショーです。

開催日時◇12月17日(日)10:15-10:45

話し手◇スリーエム仙台市科学館 社会教育指導員 吉田香苗、佐々木真鈴

 

★東北学院大学博物館 学生

「大学生による子どもワークショップ」

前半は、大学2年生によるアイヌ文化に親しむクイズ。後半は、大学3年生による民具に親しむゲーム。“お勉強”とは違う文化に親しむ楽しさを、小学生のみなさんにも感じてもらいたいと思います。参加者全員にオリジナル・カードゲーム「民具バトルカード」を配布。対戦しながら学べるよ!

開催日時◇12月17日(日)11:00-12:00

話し手◇東北学院大学博物館 学生

 

★みちのく博物楽団

大学生が聞きたい!ワークショップのあれこれ

「ワークショップ」は、ミュージアムの魅力のひとつです。多種多様なワークショップはどのようにつくられ、どんな想いがこめられているのでしょうか。大学生がミュージアムの方々に直撃します!

開催日時◇12月17日13:15-14:15

進行◇

みちのく博物楽団 大沼竜也

社会福祉法人 共生福祉会 福島美術館 学芸員 尾暮まゆみ

出演◇

地底の森ミュージアム 学芸員 鈴木英梨

東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館 学芸員 本田秋子

 

★東北学院大学博物館

日本画家:平山郁夫が描いた東北

シルクロードの画家として知られる平山郁夫は、晩年に「奥の細道」を辿りながら東北の仏教の聖地を描きました。大学生による平山作品の展覧会を紹介しつつ、画伯の東北での足跡をたどりたいと思います。

開催日時◇12月17日(日)14:30-15:15

話し手◇東北学院大学文学部 教授 加藤幸治

 

*ミュージアムユニバースについてはこちらをご覧ください。

 

【お問い合わせ】

仙台・宮城ミュージアムアライアンス事務局

TEL: 022-713-4483

 

その他の記事