SMMA SENDAI MIYAGI MUSEUM ALLIANCE 仙台・宮城ミュージアムアライアンス

ARTICLE

特別展「徳川十五代将軍展~国宝・久能山東照宮の名宝~」

仙台市博物館では9月12日(金曜日)から11月9日(日曜日)まで
特別展「徳川十五代将軍展~国宝・久能山東照宮の名宝~」を開催します。

▲チラシPDF

江戸幕府を開き、天下太平の礎を築いた徳川家康。彼は元和2年(1616)、駿府城で75年の生涯を閉じ、その亡骸は遺言により久能山(静岡市)へ移されました。久能山上に創建された久能山東照宮には家康所用の甲冑や晩年のくらしの中で使用した品々が伝来しています。
また、歴代将軍家の厚い崇敬を受けた同宮には、将軍が奉納した武器・武具のほか、歴代将軍直筆の書画類などが所蔵されています。
本展では、こうした貴重な宝物の中から、国宝2件、重要文化財31件を含む選りすぐりの名宝約100点を展示します。徳川将軍ゆかりの美術工芸品を通じて、江戸時代の武家文化の精髄をぜひご堪能ください。

■会期:9月12日(金曜日)~11月9日(日曜日)
※前後期展示替えあり
前期:9/12(金曜日)~10/5(日曜日)/後期:10/7(火曜日)~11/9(日曜日)

■休館日:毎週月曜日(ただし、9/15、9/22、10/13、11/3は開館)、9/16(火曜日)、9/24(水曜日)、11/4(火曜日) ※10/14(火曜日)は開館

■開館時間:9時00分~16時45分(入館は16時15分まで)

■観覧料:一般1,600円(前売1,400円)、高校・大学生1,300円(当日のみ)、小・中学生900円(当日のみ)

特別展の詳細はこちらからご覧ください。

■会場
仙台市博物館
〒980-0862 仙台市青葉区川内26<仙台城三の丸跡>

★お問い合わせ先
「徳川十五代将軍展」仙台展実行委員会事務局(tbc事業部内)
電話:022-714-1022(平日11:00~16:00)

その他の記事