国見キャンパスの芹沢銈介美術工芸館で毎年夏に開催している人気のワークショップ「うちわを作ろう」。
体験では型紙を使った「合羽刷り(かっぱずり)」という技法を用います。型の種類は全6種類。材料は香川県丸亀から取り寄せた竹製うちわ骨と、芹沢銈介も愛用した越中八尾和紙(富山県)を使用しています。本格的な材料でうちわ作りを体験してみませんか?
今回、初めて予約制となります。
お気軽にお問い合わせください。
◎日 時:8月5日(日)、8月6日(月)
◎時 間:①10:30~、②12:00~、③13:30~ ※予約制
◎申込み:電話受付(022-717-3318) ※定員に達し次第、締め切り。定員に満たない場合当日受付もあり。
◎定 員:各回16名(両日)
◎材料費:500円
◎場 所:東北福祉大学国見キャンパス内 ※開始時間の5分前に美術工芸館にお集まりください。
【お問い合わせ】
東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館
TEL: 022-717-3318