新年を動物たちと一緒にお祝いしませんか?お正月の2日と3日に特別に開園し、園内のあちこちでさまざまなイベントを開催します。動物たちにスペシャルな「えさのお年玉」をプレゼントしたり、かるたや福笑いでもっと動物に詳しくなったり、お正月ならではの楽しいイベントをたくさん用意して、ご来園をお待ちしています。
■日時:2020年1月2日(木)、3日(金) 午前10時から午後4時まで(入園は午後3時まで)
■イベント内容:※2日間共通
★来園者プレゼント
①オリジナルカレンダー(※先着300人)
場所:中央広場
②豆乳コーンスープ(※先着200人)
場所:森の食堂
※いずれも午前10時の開園と同時に開始。
★動物とのふれあい〈ふれあい体験〉
①ヤギ・ヒツジ(1回目)
時間:午前10時から11時30分
場所:ふれあいの丘
②ヤギ・ヒツジ(2回目)
時間:午後2時から3時30分
場所:ふれあいの丘
③モルモット、ウサギ
時間:午後2時から2時30分
場所:ふれあい館
★動物かるた大会
時間:午前10時30分から
場所:ふれあい館多目的室
定員:約40人(先着)
参加方法:開始時間までに、ふれあい館多目的室に直接お越しください。
★動物たちにお年玉のプレゼント
①お年玉用の特別えさやり体験
◦アフリカゾウ
時間:午後1時15分から
場所:アフリカゾウ展示場(ガン生態園側)
参加費:無料
定員:先着30組 ※当日午前10時からアフリカゾウ展示場前にて受付
②通常のえさやり体験
◦ヤギ
時間:午前11時30分から
場所:ふれあいの丘
参加費:1回100円
定員:先着45人
◦ウサギ
時間:午後1時10分から
場所:ふれあい館多目的室
参加費:1回100円
定員:先着15人
◦ニホンザル
時間:午後1時30分から
場所:サル山
参加費:1回100円
◦カバ
時間:午後2時40分から
場所:カバ屋内観覧通路
参加費:1回100円
定員:先着20人
★動物のおやつタイム
内容:飼育員がお年玉としてあげた特別なえさを食べる様子を観察します。
①ニホンザル
時間:午前11時30分から
場所:サル山
②ジェフロイクモザル、テナガザル
時間:午後1時30分から
場所:テナガザル展示場前
③チンパンジー
時間:午後1時45分から
場所:チンパンジー展示場前
★フリーフライト
内容:鳥が飛ぶ様子の観察と飼育員のおはなし
時間:午後1時30分から
場所:ふれあいの丘フリーフライト会場
参加方法:直接会場へ
★干支(えと)の動物引き継ぎ式
内容:「亥(イノシシ)」から「子(ネズミ)」へ。
当園の「ニホンイノシシ」からネズミの仲間である「カピバラ」に引き継ぎ式を行い、それぞれの動物について飼育員が解説します。
時間:午後1時30分から
場所:カピバラ屋外展示場前
参加方法:直接会場へ
※ビジターセンター展示室では1月13日(月曜日)まで、新春恒例・巨大絵馬と大凧の展示も行っています。
※入園料が必要です。
※動物の体調や天候の状況などにより、変更となる場合があります。
※入園時に「市バス・地下鉄一日乗車券」を提示すると、一般380円・小中学生以下90円(通常:一般480円・小中学生以下120円)で入園できます。
【お問い合わせ】
仙台市八木山動物公園
TEL: 022-229-0631