東北大学附属図書館北青葉山分館は1985年に竣工しました。その蔵書の歴史は古く、それまで片平キャンパスにあった理学部各学科・中央図書室に収蔵されていた書籍を集中したことで1911年の東北帝国理科大学創設時にまで遡ります。とくに洋書には初代教授によって購入されたと考えられるガリレオ、ニュートンなど自然科学の古典が多数含まれています。これらの洋書のうち未公開の一部を連携展示によってご紹介します。同時期に川内キャンパスの附属図書館本館でも16・17世紀等の古刊本を多数展示する企画展「西洋古典への扉」を開催します。併せてご観覧ください。
■会期:2018年11月1日(木)~11月18日(日)(※月曜休館)
■時間:10:00〜16:00
■会場:理学部自然史標本館(北青葉山キャンパス)
■入館料:大人 150円/小・中学生 80円
(※東北大学教職員および学生は身分証の提示により入館無料)
【お問い合わせ】
東北大学総合学術博物館
TEL: 022-795-6767