るねっ・サイエンス あれから5年…
パネル展示2016年3月1日(火)~3月13日(日)、その他イベント3月13日(日)開催

震災から5年を迎えるにあたり、地震やそれに伴う災害について、
正しい科学的知識を伝えるとともに、震災の記憶を風化させず、
後世に正しく伝えていくためのイベントを行います。
科学の楽しさを普及啓発しながら、
仙台、宮城、東北の皆さんを元気にしていきたいと考えています。
◎パネル展「蒲生干潟の今・昔」
震災前と震災後の蒲生干潟の姿についてのパネル展示

■日時:
3月1日(火)~3月13日(日)
■場所:
スリーエム仙台市科学館 3階 エントランスホール
■対象:
どなたでも(直接会場へお越しください)
■参加費:
無料
◎サイエンスショー「低温の科学」
液体窒素を用いてサイエンスショーを行います。
■日時:
3月13日(日) ①10:00~10:30 ②13:00~13:30
■場所:
スリーエム仙台市科学館 3階 エントランスホール
■対象:
どなたでも(事前申し込み不要・直接会場へお越しください)
■参加費:
無料
◎「地震について学ぼう」
地震における地層の変化、津波・液状化の仕組みについて実験を行います。
■日時:
3月13日(日) ①11:30~11:50 ②13:30~13:50 ③15:00~15:20
■場所:
スリーエム仙台市科学館 3階 エントランスホール
■対象:
どなたでも(事前申し込み不要・直接会場へお越しください)
■参加費:
無料
【お問い合わせ】
スリーエム仙台市科学館
TEL:022-276-2201