東日本大震災からちょうど三年となる3月11日。仙台市天文台では、2012年に天文台で制作したプラネタリウム番組「星空とともに」を投映します。
また今年は、全国の施設からお声がけいただき、各地のプラネタリウムで投映されることとなりました。
●「星空とともに」
東日本大震災の夜、大停電の被災地を照らしたのは、見たこともないような満天の星でした。
その輝きに被災者たちは何を見たのでしょうか?
大震災の翌年に仙台市天文台が独自に制作したプラネタリウム番組。 (45分)
■日時: 2014(平成26)年3月11日(火)
午後2時~午後2時45分 「星空とともに」投映
午後2時46分 全館黙祷(1分間)
■場所: 仙台市天文台 プラネタリウム
■入場: 無料(無料観覧券は9:00~配布)
■定員: 270名
【北海道】
釧路市こども遊学館 /3月15日(土)、16日(日)、21日(祝・金)~23日(日)14:45~
【群馬県】
ぐんまこどもの国児童会館 / 3月8日(土)19:00~
前橋市児童文化センター / 3月8日(土)、9日(日)、15日(土)、16日(日)14:30~
【千葉県】
白井市文化センター /3月1日(土)、8日(土)、11日(火)16:10~
【神奈川県】
平塚市博物館 /3月9日(日)、11日(火)15:30~
【山梨県】
山梨県立科学館 /3月8日(土)、9日(日)17:05~
【富山県】
黒部市吉田科学館 /3月9日(日)13:30~、15:00~、11日(火)14:30~
【大阪府】
すばるホール /3月11日(火)19:00-
【島根県】
島根県立三瓶自然館サヒメル /3月8日(土)、9日(日)、10日(月)13:30-
※2014年2月21日現在の情報です。
※投映の詳細につきましては、各館へお問い合わせください。
>>>この番組は、仙台市天文台でのスペシャルプラネタリウム【シアターショー】「星空とともに」でも投映します。詳細はこちらをご覧ください。
【お問合わせ】 仙台市天文台 TEL:022-391-1300