本でつながる、子どもとおとな。
本で出会う、人と人。
文字やことばの垣根をこえて、
読む、触る、聞く、話す、食べる!
1冊の本から広がる、人と人とのつながり、出会い、楽しみ――。
昨年度に引き続き、せんだいメディアテークを会場に、「2010年度としょかん・メディアテークフェスティバル」が開催されます。手で読む本の展示や、絵本の中のシーンやお料理を再現するなど、ただ読むだけではない、新しい本の楽しみ方をバラエティ豊かに提案します。
◆日時:2011(平成23)年1月30日(日)
10:00~17:00
◆会場:せんだいメディアテーク1・2・3・7階
◆入場無料
※3階市民図書館内での展示は1月28日(金)~2月23日(水)
◆主催:としょかん・メディアテークフェスティバル実行委員会
【1階のイベント】
★見験楽学ブックキャラバン~わかるはたのしいプロジェクト~
ミュージアムのスタッフは,実はとっても物知りでおもしろい本をたくさん知っています。そこで、仙台市内のミュージアムの職員に選りすぐり本を紹介してもらいました。各図書館で展示されたこれらの本が、今回は一堂に見られます。
協力》 SMMA (仙台・宮城ミュージアムアライアンス)
SMMAウェブサイト「見験楽学」//www.smma.jp/
場所》1階オープンスクエア
★せんだいファーミングカフェ
★絵本から生まれたおいしいお料理
★科学絵本の展示
★手で読む絵本の展示
★大きなてぶくろに入っちゃおう!
★本について話しましょう
★おはなし玉手箱
★自分だけの文庫本づくり
★図書館「本の探検隊」
★マルチメディアデイジーの展示
【2階のイベント】
★大人が楽しむお話の部屋
【3階のイベント】
★本や音楽でたどるこの10年
【問い合わせ】
仙台市民図書館 電話 022-261-1585