企画展「日々の装い~野良着と普段着とアクセサリー~」では、仙台地方の「ハダッコ」や「モモヒキ」などと呼ばれた野良着や普段着として着ていた常盤紺型の着物などを通しての衣生活と、忙しい毎日の中、ささやかな喜びとして身につけたかんざしなどのアクセサリーを展示しています。
企画展の関連行事として、講座「髪型・アクセサリーの歴史」を開催します。
■日時:2012(平成24)年9月22日(土) 午後1時30分~3時
■会場:仙台市歴史民俗資料館
■講師:近江恵美子氏(東北生活文化大学 教授)
■参加費:無料
■入館料:一般・大学生200円、高校生150円、小・中学生100円
※宮城県内の小・中学生は「どこでもパスポート」などの提示で無料になります。
■申込:事前申込は不要です。直接資料館へお越しください。
◇企画展「日々の装い~野良着と普段着とアクセサリー~」の詳細は、こちらをご覧ください。
【お問い合わせ】 仙台市歴史民俗資料館 TEL:022-295-3956