多岐にわたる芹沢作品のなかから、「吉祥文」の配された作品約50点を一堂に展示します。
「松竹梅」「鶴亀」をはじめとして、「牡丹」「鯛」など、おめでたい芹沢模様で5階展示室を埋め尽くします。
◎関連ワークショップ「貝根付をつくろう」
□体験日:
会期中の毎週月曜・土曜(休館日はのぞく)
□受付時間:
11:00〜15:00
□体験時間:
約15分
□場所:
ミュージアムショップ内
□材料費:
150円
貝がらに布を貼り、鈴つきの根付を作ります。布や紐は好きな色を選んで組み合わせることが出来ます。
■開催日時:
2016年1月18日(月)~3月17日(木)
10時〜16時30分(入館16時まで)
■休館日:
日曜・祝日、1月23日(土)、2/2(火)〜2/5(金)、2/19(金)〜2/21(日)、3/14(月)
■入館料:
一般300円、学生200円
高校生以下、障害者の方とその介助者1名無料
◎着物で来館された方は当日の入館料100円割引(併用不可)
【お問い合わせ】
東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館
TEL:022-717-3318