震災後1年以上が経過した今、一度、今回の震災を子どもたちにどのように
教えるべきなのかといった問題を考えます。その中から、「教育」というものが
元々抱え込まざるを得ない問題性や、「教育」が健全に機能している状態とは
どのような状態なのかといった遡行的な問いかけについても他の参加者と対話します。
■日時 : 平成24年7月1日(日)午後3時~5時
■会場 : せんだいメディアテーク7階スタジオa
■参加 : 無料
■申込 : 不要、直接会場へお越しください。
■主催 : せんだいメディアテーク、てつがくカフェ@せんだい
◇第12回てつがくカフェ「震災と教育」の詳細は、こちらをご覧ください。
◇「考えるテーブル」とは、人々が集い語り合いながら考えていく場です。
トークイベントや公開会議、市民団体の活動報告会など多彩な催しの
スケジュールはこちらをご覧ください。
【お問い合わせ】 せんだいメディアテーク E-mail:tanishi@hss.tbgu.ac.jp(西村)