仙台市博物館では,9月16日(金)から10月30日(日)まで,特別展「雪舟と宮本武蔵と水墨画―岡山県立美術館・珠玉の名品―」を開催します。
水墨画は中国で生まれ,日本においても室町時代以降,盛んに描かれるようになりました。
特に日本を代表する画家・雪舟の活躍によって日本の水墨画は大きく発展しました。
岡山県立美術館は,岡山出身である雪舟とその弟子たちの作品をはじめ,岡山ゆかりの宮本武蔵,浦上玉堂の作品,さらに日本の水墨画のルーツとなる中国絵画の名品などを所蔵しています。
本展では,重要文化財を含む国内屈指のコレクションを通して,水墨画の真髄をご堪能いただけます。
特別展関連イベントも随時開催しております。
◆仙台市博物館
〒980‐0862仙台市青葉区川内26番地〈仙台城三の丸跡〉
TEL. 022(225)3074
ホームページURL http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/ Twitter @sendai_shihaku
開館時間 9:00~16:45(入館は16:15まで)
休館日 月曜日(9月19日,10月10日は開館),9月20日(火),9月23日(金)
特別展観覧料金
一般1,100円、高校・大学生600円、小・中学生300円
※10名以上の団体は各料金より100円引。この他各種割引があります。詳しくはお問い合わせください。