仙台市博物館では,季節にあわせて常設展示室の展示替えを行っています。
現在,旬の常設展2016夏を開催中です。
夏の常設展は「お姫様の乗物 ほか」と題して,華やかな蒔絵装飾を施した竹菱梅葵紋蒔絵女乗物(仙台市指定文化財)のほか,仙台の七夕にちなんだ展示や新収蔵資料もご覧いただけます。
コレクション展示室Ⅰ前の浮世絵のコーナーでは、妖怪画や役者絵、風景画などを紹介しています。
展示資料の詳細については,「仙台市博物館だより」や当館ホームページよりご確認ください。
◆期間:2016年6月14日(火)~9月22日(木)
◆常設展観覧料金:一般・大学生400円、高校生200円、小中学生100円
※30名以上で団体割引あり ※特別展観覧料は別に定めます
仙台市博物館
〒980‐0862
仙台市青葉区川内26番地〈仙台城三の丸跡〉
TEL. 022(225)3074
ホームページURL http://www.city.sendai.jp/kyouiku/museum/
Twitter @sendai_shihaku
開館時間 9:00~16:45(入館は16:15まで)
休館日 月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)