東日本大震災で被災した閖上。そこで、鎮魂と復興への願いを込めて、造形作家・新宮 晋さん によるアートプロジェクト「元気キャラバン 閖上(ゆりあげ)」を開催いたします。《元気のぼり》と《ウインドキャラバン作品群》21基を合わせて、世界の人々の思いもこめられた、色とりどりの立体造形が閖上の風で動きます。鎮魂の花々でもあり、未来への希望を感じさせる造形を閖上漁港周辺に配置いたします。
■主催:宮城県美術館 元気キャラバン閖上実行委員会
■後援:名取市 名取市教育委員会 名取市観光協会 閖上まちカフェ
■特別協力:全国美術館会議
【スケジュール】
ワークショップ-元気のぼりをつくろう
■日時:2012(平成24)年7月29日(日)午前10時~午後4時
■会場:名取市文化会館 小ホール
準備-ウィンドキャラバン作品群
準備組み立て作業ボランティアの参加を求めます。
■日時:8月10日(金) 午前9時~
■会場:閖上漁港周辺
風の開花-ウィンドキャラバン作品群を開く
■日程:8月11日(土)
午前9時~ 参加者・ボランティア・スタッフ、皆さんの力を合わせて、
風で動く立体造形21基を組み立て、配置します。
午後2時46分~ 黙祷 開会のあいさつ(主催者 新宮晋さん)
午後3時~ 風の花々-日和山に風車の花を咲かせよう
子どもたちや皆さんで、風車に絵やメッセージを
描き、日和山に飾ります。
(自由参加、準備物は一切いりません)
午後5時~ 鎮魂・夕日のセレモニー
夕日、移りゆく時間の中でセレモニーを行います。
8月12日(日)
午前5時~ 希望・朝日のセレモニー
天空の光が蘇る中でセレモニーを行います。
■会場:閖上漁港周辺
風の結実-ウィンドキャラバン作品群を閉じる
風で動く立体造形21基をたたみ梱包します。作業ボランティアの参加を求めます。
■日時:8月19日(土)午前9時~
■会場:閖上漁港周辺
※元気キャラバン閖上のスケジュール・内容は、変更される場合があります。
スケジュール等の詳細・最新情報や会場へのアクセスは、宮城県美術館HPで
ご確認ください。
※当日の天候などにより、ワークショップやセレモニーは、変更または
中止となる場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
※お申込みは不要・無料です。
※野外での活動となりますので、服装・帽子・雨具・食料・水などに
ご配慮の上、現地にてご参加ください。
【お問い合わせ】 宮城県美術館 教育普及部
〒980-0861 仙台市青葉区川内元支倉 34-1
TEL:022-221-2114(創作室) FAX:022-221-2115