国内外で回顧展が開かれ再評価がすすむ美術グループ「具体」。関西で結成されたこのグループで、唯一、東北出身で活躍した作家が、菅野聖子(1933-1988、仙台生まれ)です。菅野の絵画は、同じ細さの無数の直線と曲線が重ね合されているのが特徴で、その独自性は高く評価されています。代表的な作品15点と資料によって菅野の画業をたどります。
■会期:2013(平成25)年7月2日(火)~9月29日(日)
■会場:宮城県美術館 展示室2
■開館時間:午前9時30分~午後5時(※発券は午後4時30分まで)
■休館日:毎週月曜日
■観覧料:常設展観覧券でご覧になれます。
一般300円(240円)/大学生150円(120円)/小・中学生、高校生 無料
※()は20名以上の団体料金
【関連イベント】
展示解説
■講師:宮城県美術館学芸員
■日時:7月 28日(日)、8月 25日(日)、9月 29日(日)
いずれも午後1時~
■会場:宮城県美術館本館1階 展示室2に集合
■申込:不要 ※ただし常設展観覧券をお持ちください。
【お問い合わせ】 宮城県美術館 TEL:022-221-2111