■開催日時:期間中の毎週日曜日 午後2時から(約60分)
※ただし、10/7は秋休み手づくり工房★地底の森、
10/14は地底の森フェスタ2012、10/21は
太白区民まつり開催のため、実施しません。
■内容:担当のスタッフが“世界中でここだけ”という
地底の森ミュージアムのナゾや楽しみ方をご紹介します。
■開催スケジュール ※“ ”内は担当スタッフからのおすすめメッセージです。
○ 9月23日(日) 富沢発掘映写会 (集合場所:地下受付)
富沢遺跡の発掘にもたずさわった学芸室長が、映像等で当時の発掘の様子をご紹介します。
○ 9月30日(日) 絵本『跡』の読み聞かせ (集合場所:地下受付)
“2万年前の自然と人間の営みを描いた絵本「跡」を朗読、
絵本に散りばめられたメッセージを読み解きます。クイズもあります! ”
○ 10月28日(日) 館長による見どころ紹介 (集合場所:地下受付)
地底の森ミュージアムの建設計画にたずさわった館長が、
なぜ“世界中でここだけ”の施設を造ったかを語ります。
○ 11月 4日(日) 石のナイフづくり (集合場所:展望ラウンジ)
“自分だけのミニナイフ形石器をつくれます。”
※特別企画展「発掘 富沢!!-30年のあゆみ-」会期中(7月13日~9月17日)、「富沢講座」はお休みです。
■参加費:無料 ※ただし入館料が必要です。
■申込:事前の申し込みは不要です。直接集合場所にお越しください。
【お問い合わせ】地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
〒982-0012 仙台市太白区長町南4-3-1
電話:022-246-9153 FAX:022-246-9158
Eメール:t-forest@coral.ocn.ne.jp