東日本大震災の発生から現在まで、私たちにはそれぞれの歩みがあります。
今回せんだい3.11メモリアル交流館では、100人の方を対象に演劇やダンスの手法を用いて、あの日から現在までを振り返るワークショップを実施し、「それからの声」を集めました。
個人があの災禍とそれに続く一連の出来事に、どう折り合いをつけて過ごしてきたかを感じていただくために、鑑賞者と一対一の関係を結ぶ声を手段にするのが有効ではないか、と考えました。これは、等身大の経験をそのまま体感していただくドキュメンタリーです。
この企画展では、集めた声を様々な形に閉じ込めたオブジェを複数配置して、皆様をお待ちしています。聴いてみたい声を選んで、息を吹きかけたり、ベッドに寝転がったり、小部屋に入ったり、色々な楽しみ方を味わってみてください。
様々な立場や境遇の声に触れながら、あなた自身の「それからの声」に耳を澄ませてみてはいかがでしょうか。
■会期:2017年4月25日(火)〜7月2日(日)
■開館時間:10:00〜17:00
■休館日:毎週月曜日、祝日の翌日(土日祝を除く)
■場所:せんだい3.11メモリアル交流館 2階展示室
■入場無料
【関連企画のご案内】
〔これまでを振り返るワークショップ〕
展示の声を収集する際に実施したワークショップと同じ内容のものを、会期中に実施いたします。
どなたでもご参加いただけます。
あの日から今日までを振り返って、あなたの声を聞かせてください。
①5月10日(土) 10:00〜12:00
②5月13日(土) 14:00〜16:00
③5月14日(日) 14:00〜16:00
④5月31日(水) 14:00〜16:00
⑤6月10日(土) 14:00〜16:00
⑥6月11日(日) 14:00〜16:00
※各回6名定員 / 要事前申込(2日前まで) / 参加費無料
会場:せんだい3.11メモリアル交流館
【お問い合わせ】
TEL: 022-390-9022