日本で初めて発行された童謡専門雑誌「おてんとさん」をめぐる交流と、90年にわたる宮城の児童文化活動を紹介します。
■会期: 2012(平成24)年3月27日(火)~4月15日(日)
9:00~17:00(入館は16:30まで)
■会場: 仙台文学館 常設展示室
■観覧料: 一般 400円
高校生 200円
小・中学生 100円
(30名以上の団体各2割引)
■休館日: 月曜日(休日の場合は開館)、休日の翌日、第4木曜日
■同時開催: 企画展「井上ひさし資料特集展vol.1『十一ぴきのネコ』『雪やこんこん』『闇に咲く花』」
【関連イベント】
映像で見る「おてんとさん」の90年と童謡
■日時: 2012(平成24)年3月31日(土)13:30~15:00
■場所: 仙台文学館 講習室
■挨拶: 富田博氏(おてんとさんの会会長)
■講師: 加藤理氏(東京成徳大学教授)
■出演: コーラス・ユキムシホー
■申込: 不要。直接講習室へお集まりください。
体験しよう「おてんとさん」影絵で遊ぼう
第一部 「影絵を見よう」
お話や歌にあわせた楽しい影絵を上演します。影絵を見た後はその舞台裏も見てみよう!
■日時: 2012(平成24)年4月15日(日)11:00~11:30
■場所: 仙台文学館 講習室
■出演: おてんとさんの会
■申込: 不要。直接講習室へお集まりください。
第二部 「影絵で遊ぼう」
動物やキャラクターの形の影絵を作って、実際に動かして遊びます。
■日時: 2012(平成24)年4月15日(日)11:40~12:30
■場所: 仙台文学館 講習室
■講師: おてんとさんの会会員
■対象: 4才以上の子どもと保護者(ハサミを使います)
■申込: 電話・ファックスにてお申し込みください。
【お問合わせ】 仙台文学館 TEL:022-271-3020