巡回展「型絵染人間国宝 芹沢銈介展」の開催に合わせ、ワークショップ「和紙製ブックカバーを染めよう」を開催します。型紙を使って自分だけのオリジナルブックカバーをつくってみませんか?
■開催日:巡回展「芹沢銈介展」会期〔8/4~10/8〕中、9~10月の火・土・日曜日
⇒9/1・2・4・8・9・11・15・16・18・22・23・25・29・30、10/2・6・7
■受付時間:午前11時~午後3時
■会場:東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館(ミュージアムショップ内)
■体験の所要時間:30~60分
■材料費:300円
▲コジュケイ文様の作品例と型紙。お好きな色で染めていただけます。
◇巡回展「型絵染人間国宝 芹沢銈介展」の詳細は、こちらをご覧ください。
芹沢銈介の作品には、洗練された形態と色彩そして斬新な構成により、風景や
自然物をはじめ、人、道具、文字などに至るまで、ありとあらゆるモティーフから
創出された文様があしらわれ、多くの人々を魅了し続けています。
本展では、静岡市立芹沢銈介美術館ならびに柏市が所蔵する着物、帯、屏風、のれん、
染絵額のほか、本の装丁、型染カレンダー、うちわ絵、陶器、肉筆による板絵など
代表的な優品約百十点を展示し、芹沢銈介の芸術をご紹介します。
この機会に、ぜひご来場ください。
【お問い合わせ】 東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館 TEL:022-717-3318