太白区にある大野田遺跡(約3800年前)からストーンサークルやお墓、また多数の土偶が見つかりました。中には動物の形をした土偶もあります。これらを通して縄文人のくらしを紹介します。
■会期:
2014(平成26)年4月18日(金)~6月22日(日)
■開催時間:
午前9時~午後4時45分(入館は4時15分まで)
■会場:
仙台市縄文の森広場
■休館日:
月曜日・祝日の翌日・第4木曜日
■入館料:
一般200(160)円、高校生150(120)円、小・中学生100(80)円
※()は、30名以上の団体料金。
※地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)との共通入場券もあります。
【お問い合わせ】 仙台市縄文の森広場 TEL:022-307-5665