自動車を中心とした様々な分野の科学技術や、ものづくりに興味を持ってもらう体験型学習イベントで、A~Fまでの体験プログラムがあります。
■日時:
2016年11月23日(水)祝
■会場:
スリーエム仙台市科学館
■対象:
小学生…体験プログラムにより対象学年が違います。小学校4年生以下は保護者同伴。
■参加費:
無料
【体験プログラム】 | |||
プログラム名 | 実施時間 | 対象・定員 | |
A | パソコンで自分だけのオリジナルミニカーを作ろう! | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
小学校4~6年生 各10人 |
B | わくわくエコスクール – 電気をつくって模型を走らせよう! – |
①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
小学校4~6年生 各20人 |
C | ウインドカーを作ってコースで走らせてみよう! | ①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③15:00~16:30 |
小学校1~6年生 各20人 3年生以下は親子参加 |
D | ものづくり教室 ~自動車ができるまでを学ぼう!そして体験しよう~ |
①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
小学校4~6年生 各30人 |
E | クルマとファンとときどき かざぐるま | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
小学校1~6年生 各24人 3年生以下は親子参加 |
F | 塩水で車が走るの?自分で作って走らせよう! | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 |
小学校4~6年生 各20人 |
■申込:往復ハガキでの申込は終了しましたが、B①②、C③、D①②、E①②、F①②のコースについてはまだ若干の空きがありますので、参加ご希望の方はお問い合わせ下さい。 |
【お問い合わせ】
スリーエム仙台市科学館
TEL:022-276-2201